決算 クレカ
SSブログ

高知市全域に避難勧告!!避難指示・避難命令の違いは!? [国内]

3日午前10時に高知市全域に避難勧告が発令されました。

その他、四国全域には様々な避難指示・避難命令等々。

それらの避難勧告・避難指示・避難命令の違いは?

何なのでしょうか??

*Youtubeの映像は以下より




以下のリンクより、分かりやすい説明がされていますので

参照して下さい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101172725


簡単に説明すると、「避難勧告」は、公共の機関より

避難を勧める告知”とでも言いましょうか。

また、「避難指示」は、急を要する危険が迫り

公共の機関が発令する”立ち退き指示”となります。

どちらも、身体的な力や法律的拘束力はないようですが、

公共機関が多くの情報を元に発令する避難勧告・
 
避難指示なので、素直に従うのが身の為ですね。


以下に、今回のトピックに直接つながる

”災害対策基本法第六十条(群馬)”の内容の

リンクを貼っておきますので、参照して下さい。

http://www.city.midori.gunma.jp/tiikibousai_keikaku/honbun/ho/ki/060.htm


現在四国全域に避難勧告・避難指示・避難命令が出ており、

違いに注意しながら迅速な行動を取ってください。

気象情報を以下に張り付けるので参照して下さい。

Warning.png
http://www.jma.go.jp/jp/warn/より引用


Warning2.png
http://www.jma.go.jp/jp/warn/213.htmlより引用


私の把握している情報ですと”避難指示”が高知県と

徳島県の一部に出ており、”避難勧告”は両県の

多くの地域に出されています。テレビニュースでは冠水の

画像・動画を放送していました。水位の上昇は、私たちが

予想する以上に早いという事なので、早め早めの行動を

取るように心がけていただければと思います。


避難勧告・避難指示・避難命令の違いに関しては、

判断しにくいと思います。しかし、事前に台風や地震が

起きた際にそれぞれの家庭がどのように避難するか行動

するかは予定を立てておくべきだと思います。実際、何かが

起きた後はパニック状態となり冷静な判断ができなくなる

可能性があるからです。


まだ記憶に新しい東北大震災、福島原発の事故等々

普段から避難訓練など防災意識の高い日本では

ありながらも、対応に間違って命を落とされた方々も

多かったと聞きます。今回の台風を機に、更に防災への

意識を高めていければと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

すき家のバイトは超ブラック!過労死ライン超え!!? [国内]

すき家でのバイトはブラックさ満点なのでしょうか・・・?

先日よりすき家の”過労死ライン超え”の過酷労働を

受けて設置された、労働環境調査の為の

第三者委員会ですが、深刻なすき家の労働条件が

次々と浮き彫りになっていますね。。。

*Youtubeの映像は以下のリンクより




最近を振り返ると、すき家ではバイトが労働条件のブラックさ?

故に出勤できない、もしくは出勤拒否で休業した店が続出?

しました。そのように、深刻な人手不足が大手チェーンで

継続的に起きるのは前例も少ないのでは??


その様な労働条件も影響して、すき家の従業員の勤務期間

というのも短くなっており、2011年度の新入社員は、が約60%

3年以内に会社を辞めていたことが、第三者委員会の調べで

分かったそうです。


これまでの第三者委員会の調査結果で、特に深刻な内容は

管理職以外の社員の平均残業時間がなんと”109時間”・・・・。

この時間は厚生労働省が設定した”過労死ライン”を

大きく逸脱した就労時間超過となっているんですね。

●過労死ライン = 従業員が死ぬ可能性有り


という事で、すき家のバイトはブラックだという事を見事に

数字で証明してしまう形となってしまいましたね・・・。

*Youtubeの映像は以下のリンクより




私の情報ですと、すき家の過酷な労働で過労死したという話は

まだ耳にしていません。しかし、過労により居眠り運転で2012年には

報告されているだけでも7件の交通事故が起きていたそうです。

すべて死には至らなかったそうですが、同じ企業から年間7件というのは

多いですよね・・・しかも居眠り運転・・・。


その他にもハードな勤務システムがあり、”ワンオペ”と呼ばれ

深夜み清掃・接客など文字通り1人ですべてをこなす勤務です。

お客さんの接客もしながら、その他を使用と思えば何かはおろそか

になるでしょうし何処かに歪、もしくは手抜きをせざるを得ない

ですよね。。。


深夜勤務の件で、18歳未満のアルバイトに夜10時以降に

働かせ給料の一部が支払われていなかったりという事も

あったようです。今回の第三者委員会のテコ入れで、

ずさんな経営・運営がどんどん浮き彫りに・・・。

*Youtubeの映像は以下のリンクより




以上の悲惨な労働条件及び、企業のずさんな経営を

受けて、すき家は夜の”ワンオペ”には対策を打つことを

言及しましたが、長時間労働の改善に関しては、

まだ触れていないので具体的な解決策?が見えていない

というのが現状だそうです。


すき家はバイトにとってはブラックかもしれませんが、

客にとっては天国のようなメシヤなので、存続することを

願うばかりです。私もすき家の愛用者です・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

すき家深刻なバイト不足!?過酷な労働条件!? [国内]

すき家と言えば、過酷な労働条件でバイト不足が

深刻化していますよね。その従業員不足の為に、

店によっては閉店する時間帯ができていますよね。

牛丼大手チェーンのにそのような事が起こるとは・・・

誰が予想する事ができたでしょうか・・・。

Sukiya10.jpg
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/140134049...より引用

その様な中、すき家の深刻な労働条件を受けて

その実態を調査・提言をする為に第三者委員会が

設けられました。第三者委員会の調査が進むほどに、

その露骨で信じられないようなすき家の実態が浮き彫り

になってきています。


お客様第一主義が度を過ぎて、従業員の血肉を

削って今まで経営してきたんですね・・・。私も実は

すき家を愛する1人でして・・・。すき家の従業員の

方々を酷使してきた1人だったのかもしれません。。。

もちろん会社の運営の仕方を考えなければならない

のでしょうが、今回の事で少し心が痛みます。。。

Sukiya11.jpeg
http://girlschannel.net/topics/132916/より引用

最新のすき家、実情報告書がまとめられ、

なぜすき家バイト不足の深刻化が進むのか納得のいく

労働条件があらわになってきています。2013年2月に

行った従業員に対してアンケートを取った際の回答を

いくつか以下にリストアップします。


慢性的人手不足の中、新店舗オープンするな

慢性的人員不足でおかしくなりそう

従業員を守ってください(従業員が会社を守っているのに・・・)

●労働環境悪すぎ

●24時間連続勤務をなしにして欲しい

●週休2日は必要

●新入社員の確保をできずに、世界一を目指すな


その他として2013年と2014年の従業員が退職した理由も

今回の調査で浮き彫りに・・・。すき家慢性的バイト不足の

条件が揃っていますね。。。

Sukiya12.jpeg
http://girlschannel.net/topics/130346/より引用

●人手不足で金曜から月曜は24時間勤務になる

居眠り運転で3回事故

●あまりのやつれ方(体重20キロ減)に親に辞めろと頼まれた

●休みがない

●寝る暇がない

30日間オフなし

●居眠り運転により怪我をし入院
 (川に車ごと転落)

●(過酷労働を)相談する人がいなかった

超過勤務 400時間/月

●未払いのサービス残業が多い

●残業代請求できない雰囲気がある

●会社のビジョンは良いが、先が見えない


*詳細を知りたい方は以下のリンクより

http://www.zensho.co.jp/jp/improve/


以上が、すき家の慢性的バイト不足を呼ぶ要因の

一角です。かなり生々しい肉声ばかりで、色々な面で

死人が出ていないのが不思議なぐらいです。

居眠り運転で3回事故というのも、店で死ぬことは

ないにしても過酷労働によって命をなくす典型的な

一つですよね。


また、以上のコメントの端々にある24時間勤務。

普通では考えられないですし、私も経験したことが

ありません・・・。すき家では普通にあることなのですかね?

それでいて、残業代請求もできない雰囲気・・・。

ボランティア活動になってしまいますよね・・・。


何にせよ、私も愛用しているすき家なので

営業に支障が出ないよう企業内で公平な

労働条件を一早く整えていただければと思います。

すき家の末永い存続を考えるのであれば、

私の財布は苦しいですが、客がもう少し牛丼に

お金を払わなくてはいけないのでは??
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

すき家バイトテロの次は?従業員悲痛の声!? [国内]

先日”すき家バイトテロ”という事で、すき家の店舗が苦しんだのは

記憶に新しい。というか、今この時もバイトテロが起きている可能性も・・・。

Sukiya1.jpg
http://kiji-share.com/0001/index.php/news/archives...より引用

弁護士ドットコムの伝えによると、過酷な労働条件により

すき家の従業員より多数の悲鳴・嘆き・訴えが

相次いでいるそうです。具体例を聞いていくとすき家

従業員の生々しい肉声が・・・。


残業500時間以上(1か月計算)

3回の交通事故・・・すべて居眠り運転

■過労により体重が20キロ減少

2週間家帰宅不可


すき家といえば大型牛丼チェーン店のトップを走る

お店の1つですよね。すき家は”早いの、うまいの、やすいのー”という

顧客にとって最高のサービスを守り続けるため、従業員には過酷な

労働を貸してきたようですね。私の知る範囲だと、すき家の過酷労働で

過労死したという騒ぎが出ていないのが不思議なくらいですね・・・。

Sukiya3.jpg
http://ameblo.jp/z777x888/entry-11858441923.htmlより引用

すき家の従業員の長時間・過酷労働の問題が

深刻化する中、この問題を調べ、適切な処置を取る為に

第三者委員会が先日設置されました。その第三者委員会が

現時点での調査結果を発表した際に、上記した生々しい

従業員の労働条件・苦悩が発表されました。


すき家従業員の労働条件が明らかになり、第三者委員会の

委員長は”状況を早く改善すべき”と・・・。会社に対して

警告を行った・・・。というより、過酷な労働条件を即刻

やめさせるべきですよね・・・。


以上のような過酷な労働条件を聞くと、なぜすき家で

バイトテロが起きたのかわかるような気がしますよね。

バイトテロと言いますとバイトによりSNSなどで会社の内情を

暴露されたり、バイトが集まって出勤拒否したり・・・。

会社内でテロリスト行為をするという事ですね。

Sukiya2.jpg
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/140134049...より引用

第三者委員会は5月7日に創設され、すき家の従業員からの

声を直接聞いたり、アンケートを取るなどして情報収集に

当たってきました。その情報を元に今回のような提言書を

作成し、ゼンショーホールディングス(すき家を運営する会社名)

に対して具体的な措置をしていくものと思われます。


現在までの第三者委員会の調査結果としては、

一言でまとめると”従業員軽視の風潮”と分析しています。

それで、すき家バイトテロなども起きていたのでしょうか・・・。

顧客により良いサービスをする為に、従業員の骨・肉を削って

経営してきたという感じですかね・・・。第三者委員会は、

すき家経営陣の意識改革を訴えています。


私もすき家にはかなりお世話になってきた1人なので、

末永くお店と顧客が両方納得がいくウィン・ウィンの

関係でいられる事を願います。I Love Sukiya!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ゆるい就職が大人気!?求人殺到?? [国内]

ゆるい就職”?求人が大人気。。。

週休4日の条件を打ち立てて、”NEET株式会社”が月収15万円を目指す。

私の固定概念ですと、正直少し引いてしまうような響きです・・・。

偏見と思われるかもしれませんが、30代後半に入っている私が受けた教育を

元にすると、勤勉・勤労という言葉が強調されてきたので許してください。

ただし、このゆるい就職の求人がこれからの主流となったりして・・・。

Yurui1.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/24/064/より引用


この新しいコンセプトのNEET株式会社、全てのメンバーがニート、

株主・取締役もニートのメンバー・・・。かなり異質であり斬新な

会社構成になっていますね。この会社がユニークなプロジェクトを

立ち上げ、その名も”ゆるい就職”で、週休4日で月収15万円を

目標に掲げています。


実際、単価計算で行くと・・・・。1日日給が2万円弱・・・。

そう考えると、仕事の単価も高く条件としては決して

悪くないですね。もちろん、ゆるい就職創世記の現在では

社会からの風当たりはまだ厳しいかもしれませんね。


ゆるい就職の求人とは、どのような就労形態なのでしょうかね??

現代社会でよく耳にするのは、正社員、非正社員等々様々な

呼び名があります。別な角度から見ると、フルタイムで就職か、

アルバイトのように時間給かとも分けられますよね。

Yurui2.png
http://kyouno-news.blogspot.com/2013/09/toeic990.h...より引用


このゆるい就職は、雇用される側からするとゆとりを楽しめる

就職形態ではあります。しかし、雇用する側から見ると、

週休4日とは理想的な社員・従業員とは言えないですよね・・・。

1週間に3日のみの就労だと考えると、会社の業務内容を十分に

押し進める事ができるのか心配にもなります・・・。


このゆるい就職の求人は、現在の多様な生活スタイルや価値観を

元に考えられた就職形態です。しかしながら、週休4日の派遣社員?を

喜んで受け入れてくれる企業?がどれだけあるかという事も懸念の一つに

なります。また、NEET株式会社が目指す週休4日月収15万円という、

具体的な目標があるだけに結構ハードルが高くなるかもしれませんね。


NEET株式会社によりプロジェクト化されている、ゆるい就職の求人とは

これまでの既成概念を打ち崩すものです。この概念を元にすると、

これまで以上に多くの人に就職の機会が与えられ、社会全体において

世の中に存在する仕事をシェアしあえる事ができますね。

Yurui3.jpg
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%B9%B4%E5%8F%8...より引用


上記した仕事を適材適所でシェアしていくという事は、従来までの

社会的システム以上に、洗練された分担作業のシステム化が必要に

なります。そうすることにより、週休4日で月収15万円を目指す

ゆるい就職求人の募集及び就労がうまく社会の中でま回っていく

こととなりますね。


ゆるい就職の求人という言葉そのものに偏見を持つ人も多いかもしれませんが、

近代社会は深刻な労働力不足となっており、十分な人手の確保を考えれば

ニートをも巻き込んで会社の運営を行う必要も出てきています。高齢化社会

というのも、深刻な労働力不足を招いている要因かと思われます。


具体的に労働力が必要とされている産業は、建設産業や外食産業

言われてもいます。先にも述べたように、高齢化社会が進み若年労働者が

大きく減少しているということが大きな要因かと思われます。もちろん、最近の

若者の概念として、ニートでもいいという考えが社会に広がっていることも

忘れられない要素ですね。


近年の労働力不足の中でも生き残ろうとする企業は、

NEET株式会社が打ち立てた週休4日のようにゆるい就職!という

就労形態を柔軟に受け入れていかなければならない時期と

なっているのかもしれません。導入期には企業側が、システム

構築の為に労力がかかるかもしれませんが、一旦システムが

構築されれば意外と現代日本に必要なゆるい就職求人

なのかもしれません・・・!?
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2014年土用の丑の日はいつ?最新のウナギ事情!!?? [国内]

2014年の土用の丑の日はいつだっけ??

などという会話も増えてきたのではないでしょうか。

2014年の土用の丑の日は7月29日火曜日です。

*Youtube動画は以下より。



ある情報筋によると、今年のウナギは豊漁でお値段も昨年と

比べて安めという話ですね。しかしながら、二ホンウナギの数は

激減しており、完全養殖?もコストが課題で現在の技術では

ウナギ1匹が数万円?になってしまうとのこと。。。


2014年の土用の丑の日を目の前にしてお話しするのは

心苦しいですが、6月に国際自然保護連合が二ホンウナギを

絶滅寸前の種であると指定したそうです。

Eel farming.gif
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h23_h/tr...より引用

何やら二ホンウナギ絶滅の危機の理由は3つ:

①乱獲

②生息地の減少

③海流の変化

などだそうですが、ウナギに関してはその生態系が

謎に包まれており世界中で研究が進められている

ような状態ですね。


特にウナギの減少を真剣に受け止めている県は、

2012年以降産卵期で子孫を残そうとしている親ウナギの

禁漁時期を決定しました。以下に禁漁期間採用をした県を

挙げます。

■鹿児島県

■高知県

■宮崎県

■熊本県

Farming2.jpg
https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey...より引用
2014年土用の丑の日は、いつ頃からか増えだしたシラスウナギの

捕獲成功によって安泰になりそうです。しかし、今後のウナギのことを

考えると養殖の事を考えるのみだと思います。ウナギの養殖には

大まかに2種類あり、1種類目はシラスウナギ(稚魚)を捕獲して

養殖する手法です。この方法はシラスウナギ自体が減少しているので

いつの日か、この方法は使えなくなることと思います。


そこで今大きな注目を集めているのが、二ホンウナギの

完全養殖です。これは、二ホンウナギの稚魚を卵から孵化させ、

養殖ウナギとして出荷するんですね。しかし、問題はコストで

上記したように完全養殖されたウナギはコスト計算すると

1匹数万円になるそうです。。。


現在二ホンウナギ完全養殖の先駆けているのは、

独立行政法人水産総合研究センターの増養殖研究所南伊豆庁舎

(静岡県南伊豆町)です。


技術の公開を願い取材を申し込む人が多い中、拒否をされたとのこと。

固く閉じられた研究となっており、情報の公開を完全に閉じるといった

感じだそうです。研究に関する秘密の保持が最重要視されており、

海外への技術流出を防ぐ試みが徹底されています。


2014年の土用の丑の日は実現不可能な二ホンウナギの

完全養殖。いつから完全養殖可能か分かりませんが、

2015年の土用の丑の日には完全養殖ウナギが、

私たちの食卓を彩る日も出てくるかもしれませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マクドナルド・チキンナゲットの行方!?悲惨な生産ラインの動画?? [国内]

マクドナルド賞味期限切れチキンナゲットの話題から、
チキンナゲットの中国での生産ラインの動画・・・。
結構ショッキングでしたね。

*この事件の動画は以下のリンクより



マクドナルドの全チキン商品の肉はすべてタイから
輸入すると決定しました。マクドナルドのブランド
イメージを守るために思い切った決断だったかと
思います。なぜなら、仕入れ先を増やすと買い付けの
値段交渉に弱さが出る可能性もあり、中国のコストの
安さを頼りにできなくなりますしね。。。

この事件の発端は、上海福喜食品(中国上海の食品加工会社)が
使用期限切れの鶏肉を販売したり、床に落ちた精肉をそのまま
製品に混ぜ込んでいた等々・・・。この内容が中国当局にも
抑えられ、TVやYoutubeなどのメディアに出回ってしまった
という訳です。。。

ChickenNuggets.jpg
http://kimito39gmailcom.blog.fc2.com/blog-entry-42...より引用

上海福喜食品は数日後に工場閉鎖という最悪の展開に。
健康被害を訴えた人や死人が出たという情報が無いことは、
不幸中の幸いとでもいえるのでしょうかね。

マクドナルドではチキンナゲット等に使用している鶏肉は、
中国とタイから輸入してきました。しかし、今回の情報・動画・メディア等を
通して世間に出回った情報により、中国産の鶏肉に対する信頼は
無くなってしまいました。そこで、今回のマクドナルドの大胆な
行動に移ったわけですね。。。すべての鶏肉をタイから!!

Customers.jpg
http://hikosirou.xsrv.jp/2014/07/23より引用

現時点ではマクドナルドにてチキンナゲットやチキンタツタ、
全部で八種類のメニューが存在していますね。上海福喜食品の動画
により、信頼ガタ落ちのマクドナルドのチキン商品を復活する為
鶏肉はタイより輸入していきます。しかし、少しの間はチキンの
供給が足りなくなると思われており、足りない分はチキン商品を
販売休止するとのこと。。。

マクドナルドのサラ・カサノバ社長は「お客様に提供する食事と ブランドに対する信頼が何よりも大切」と強調しており、今回の
素早く強行な姿勢を取ったようですね。私たちがマクドナルドで
安心してチキン商品をオーダーできる日がいつになりますかね・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

お得情報!?2014年土用の丑の日はうなぎが安く食べられる?? [国内]

2014年土用の丑の日のうなぎはお安く食べられる?そうです。

eel.jpg
http://ameblo.jp/foigras/entry-10040974567.htmlより引用

日本テレビ系の情報筋によると、乱獲の為に減少したはずなのに
2014年土用の丑の日にタイミングを合わせたのか、うなぎが”豊漁
だったとの事です。昨年とは異なり、今年の土用の丑の日にウナギに
ありつけないという人は減りそうですね。

eelgraph.png
http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/i/c/c/icchou20/2014061700145989d.pngより引用

重ねて、豊漁を理由に2014年土用の丑の日はうなぎの値段が 下がる、もしくは去年と同じ値段でも大きいサイズのウナギが食卓に並べられそうです。

昨年までのウナギの高値とは裏腹に、今年は(仕入れ値)が 約700~800円まで下がっているのですね。その為予想されるのは、スーパーなどでの販売では
売値が低くなると思われています。それに対して、レストランでは上記したように
同じ値段で大きめのサイズが振る舞われるかもしれないそうです。

eel2.jpg
http://ameblo.jp/oldworld/entry-11282102192.htmlより引用

2014年の土用の丑の日近くなれば、毎年恒例の売値であれば
うなぎの値段は急騰する予定でした。しかしながら、今年は
あくまで消費者有利のウナギ業界?のようですね。理由としては、
ウナギの稚魚である”シラスウナギ”の漁獲量が例年の3倍以上
増加して、シラスウナギの市場価格も半分以下の安値を付けた
ようです。

基本的にはウナギ養殖の時期は、例年11月から次の年の5月にかけて
シラスウナギを育てていくそうです。某養殖業者の社長さんは、ウナギの
十分な供給に関しては非常に安心して胸をなでおろす思いのようです。
ウナギの市場価格が下がってしまったことに関しては、多少残念な
ようですがプロとして養殖をやっている以上、ウナギ愛食家に美味しい
ウナギをたくさん食べてもらいたいという思いが先行するそうです。

養殖ウナギ収穫量が日本一の鹿児島県某養殖場では、
今年養殖されたシラスウナギは65万匹くらいだったそうです。
数を聞くだけでも想像できないくらい多くの稚魚ですね。。。
この65万匹は昨年と比較すると4倍増えたとか・・・。

養殖場の社長さんの願いは、2014年土用の丑の日のみに
うなぎが大量に捕れるのではなく、毎年安定供給できる事
だそうです。適量が良いのは恐らく、稚魚の乱獲を防ぐことと、
ウナギの売値が安くなる事を懸念して、その社長さんは
安定供給を願うのでしょうね。

シラスウナギは乱獲により、毎年漁獲量が減少
傾向にあります。しかも、減少を防ごうとしても実は
ウナギの生態は解明されていない事が非常に多いそうです。
そこで、ウナギの生態調査も年々真剣さを増しているそうです。

私個人的には、末永くウナギをごちそうになっていきたいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2014年土用の丑の日に御用心!??夏バテ防止は絶滅種?? [国内]

2014年土用の丑の日も夏本番の7月29日(火)も近くなり、
あなたは”どのように”ウナギを食べる予定ですか??
これからは”どのような”ウナギを食べるかも考える必要が
出てきそうです。

Unagi.jpg
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071001001501....より引用

なぜ”どのような”ウナギを食べるかも考慮するべきかと
言いますと、中国が本来であればあり得ない多量の希少ウナギ
日本に輸出している事が明らかになったのです。

今後の中国からの輸入ウナギに関しては、トレーサビリティー (履歴管理)
要求されそうですね。直接的な関係はないかもしれませんが、
中国からの賞味期限切れチキンナゲットの件もありましたし、
中国からの製品・商品に関しては詳細情報の提供を徹底する事が
重要なポイントになりそうです。

上記の希少ウナギはワシントン条約で規制されている種で、
絶滅の可能性もある生物にされていますね。今回問題に
なっている希少ウナギは、2010年12月以降にヨーロッパが
輸出を禁止している欧州ウナギ(ヨーロッパウナギ)だそうです。

Unagi2.jpg
http://osusume-shop.net/unagi/doyounoushi.htmlより引用

今の雰囲気だと2014年土用の丑の日に夏バテ防止の為、知らぬ間に?
欧州ウナギが私たちの口に入っている可能性もありますね。
この種のウナギが激減したのは、”乱獲”が原因だそうで欧州では
非常に歴史の長いウナギだそうです。

日本水産庁は中国の政府に2国間のウナギ貿易が、
国際貿易法もしくは規則に違反していないか調査をするよう
求めているようです。希少なウナギが絶滅したら大変ですよね。

水産庁の疑問点は、中国から日本へ輸出されているウナギが
稚魚から3年以上養殖されているということで・・・。
2010年12月の規制以前にヨーロッパから中国に稚魚を
仕入れしていたとしても、養殖期間が異常に長すぎるそうです。

日本におけるウナギの養殖は平均1年程度とされているそうです。
しかし、中国から水産庁への報告では平均2年とされており。。。
様々な情報を総合して判断しても、今回の問題の発端となった
ウナギの中国からの輸出は疑問点が残る部分が多いですね。

味の面で見ると、中国が説明にあげた3年7か月以上の
養殖に関しては、ウナギに詳しい人達から言わせると
2年目は身が硬くなり、食用には向かなくなる”とのこと。
私個人も硬すぎるウナギは苦手なので・・・。

それと共にビジネスの観点からすると、ある一定期間以上の
養殖をすると”利益効率”も下がり生産性としては望ましく
ない経営方法となりますね。特に金銭面には厳しい中国なので、
ウナギ養殖も儲かる方を選びますよね。

2014年土用の丑の日はウナギで夏バテ防止!
でも、今年の土用の丑の日はウナギの原産国と種類、養殖期間
なども気にかける事をお勧めします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

line乗っ取りの通報してないのに・・・トーク見られてない?? [国内]

最近話題のline乗っ取り事件。。。
今度はlineの企業側が顧客のトークを見ているのでは?という疑い
もたれています。。。事の発端は、line乗っ取り犯の真似を友人同士でしており、
通報もしていないのに自動的にlineアカウントを自動的に凍結されたという
話が持ち上がったからです。。。結局悪ふざけ?が始まりです。。。

LineSafe.jpg
http://appllio.com/news/20130109-2954-line-antivir...より引用

lineユーザーからの疑惑の声に対して企業側は、法律において”通信秘密の保護”
ある為ユーザーの会話履歴は見たり・確認したりという事はしていないと説明
しています。line乗っ取り事件で敏感になっていますが、ユーザーの通報・依頼
無しにトーク内容を理由に一方的にアカウント削除することはないと企業側は
明確にポリシーを示しています。

lineは、アカウント消去・削除になる場合というのを例を挙げて説明しています。
①ユーザーがアカウント削除のボタンを押した場合
②アカウント所有者本人がアカウント削除をlineに直接依頼した場合
③ユーザーが規約に違反した場合
④迷惑行為が他のユーザーによって報告された場合
⑤1年以上アカウントにアクセスしていない場合

「line乗っ取りの通報してないのに・・・トーク見られてない?」という疑惑を
持ったユーザーが今回の発端になっていますが、その疑惑を抱いたのも友人同士の
”悪ふざけ””いたずら”が話のはじまりになっていましたね。
その友人同士の悪ふざけにline企業側が、法律の”通信秘密の保護”を破って
まで介入してきた。。。という大きな話になってしまった訳ですね。。。

今回の真相に関してはまだ明らかになっていませんし、今後も明らかになるか
分かりません。しかし、すべてのユーザーやline企業側が乗っ取り事件で敏感に
なっているので、”悪ふざけ”は無しで本当に必要な時のみ通報や報告等できる
ような安全・安心な環境を皆で作っていきたいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。